南さつま市の穴場観光スポット|こせ渓谷
南さつま市の穴場観光スポットの紹介です。南さつま市を川辺方面に行く途中、左手に『キッチンCafe はる』というおしゃれなカフェがります。昔は『赤い屋根』というお店のでした。
こせ渓谷はちょうどキッチンCafe はるの真下の川にあります。グーグルマップで検索するとうまくたどり着けない場合があると思います。
こせ渓谷に行くためには反対側から回り込まないといけません。加世田方面から川辺方面に向かいキッチンCafe はるを過ぎてしばらく走ると左手に細い橋が見えます。そこに看板が出ていますので看板を頼りに進んでいきましょう。
こせ渓谷案内板と記念碑
こせ渓谷案内板にたどり着けば、奇岩地帯や滝はすぐそこです。案内板には詳しく写真のスポットが書いてあります。
桜の木がたくさんあるので4月に行くとお花見もできます。案内板の近く駐車スペースもありますが、もう少し奥まで車で入ることもできます。
奇岩地帯と遊歩道から見える滝
奇岩地帯が遊歩道から見えます。すぐ近くで滝が見れます。
不思議な形の岩の上に木が生えています。
川には小さな橋が架けてありわたることができます。対岸にある大きな岩の上に丸い岩がのっかっている場所まで行くことができます。
このほかにも『ボックス型の魚道』があるんですが写真を撮り忘れました。
こせ渓谷アクセス情報
グーグルマップではキッチンCafeはるあたりでナビが終わります。加世田方面からであれば、まだまだ先に進み、橋を渡りましょう。
看板は小さいので見落とさないように!看板が5か所くらいあるので、たどっていけば着きます。道が細いので要注意です。